デイケアで[ちぎり絵プロジェクト]プログラム開始となりました。その名の通り、ちぎり絵をつくるグループです。
9月13日に松本市で行われる、ソフトバレー県大会の応援ポスターを、早速ちぎり絵で作成してみました。
長野県のイメージカラー1位の緑~2位の青(上位を目指して、という意味です。緑系の色だけでは色が足りませんでした…)のグラデーションとなっています。
「県大会頑張ってください!」
デイケア全体で応援の気持ちを盛り上げています!
選手の皆さんの活躍を期待しましょう!!
絶対優勝だ!!!
デイケアブログ daycare-blog
デイケアブログ |
8/31射的大会
デイケアブログ |
長門牧場の見学:デイケアチャンスの一日
デイケアブログ |
つるし飾り祭り見学:デイケア・チャンス便り
デイケアブログ |
[節水の取り組み]
デイケアブログ |
7月9日 チャンスのプログラムで「第2回標語をつくろう」を行いました。
前回は”節電・省エネ”がテーマでした。 利用者の皆さんに標語(川柳)をつくってもらい、金賞・銀賞・銅賞作品はチャンス内に貼り出しました。 関心が高いテーマだったこともあり、作品をみていろいろな方からお褒めの言葉や激励の言葉をいただきました。 大変好評だったこともあり、今回は”節水”をテーマに標語(川柳)をつくってもらいました。 川柳を作る中で、利用者さんから「残り湯を洗濯に使う、雨水を打ち水に使う、蛇口を最後まで閉める、歯磨きや洗顔は水を溜めて行う…」などさまざまな節水のコツが紹介されました。 みなさん、とても言葉選びに工夫され、内容の濃い17文字となっております。 今回も前回同様、皆で厳選して決定した金賞・銀賞・銅賞作品はチャンス内に貼り出しました。 当院の水道は自動水洗である箇所も多いですが、できることから、毎日コツコツと、少しでも資源を大切にしていきたいものです。
OT河埜
節電の取り組み
デイケアブログ |
初めての方へ
診療案内
- 午前
- 受付時間 7:30~11:00 診療時間 8:30~12:00
- 午後
- 受付時間 13:00~15:00 診療時間 14:00~16:00
休診日/日曜・祝日
火曜午後・水曜午後・土曜午後
詳しく見る
面会・お見舞い
9:00~11:00
13:00~16:00

お問い合わせ先
