重度認知症デイケア「なごみ」とは
重度の認知症の方が、日中安心して穏やかに過ごせる場を提供するとともに、お一人お一人の状態に応じたプログラムを作成し、心身の健康を維持し、在宅生活を継続していくために必要なリハビリをおこなう医療保険のデイケアです。
デイケア「なごみ」の特徴
医師、作業療法士、看護師、精神保健福祉士、介護スタッフが、生活全体をリハビリテーションと考え心身機能のできる限りの回復を目指しています。医療と密接な連携を取るため、当院で診察を受けて頂き、主治医と相談しながらプログラムを実施していきます。


サービス内容
- 個々の状態に応じた身体リハビリ・作業リハビリを行い認知機能や生活機能の維持・回復を図ります。
- 医学的フォローとともに食事や排泄などの基本的な生活の援助、生きがい、楽しみなどの生活習慣に対する援助を提供し、心身の健康の維持を図ります。
- 送迎サービス スタッフが付き添ってご自宅まで送り迎えします。
- スタッフが、療養生活上の問題や介護・福祉のご相談に対応いたします。
タイムスケジュール
午前 9:00 | 【健康チェック】…お出迎え・血圧・体温測定・お茶タイム |
---|---|
9:45 | 【個別活動】…ラジオ体操・ストレッチ・散歩・脳トレ・将棋、囲碁・塗り絵 他 |
11:10 | 【昼食前ストレッチ】…嚥下機能訓練 |
11:30 | 【昼食】…口腔ケア、休息 |
午後 13:10 | 【集団活動】…ラジオ体操、クラブ活動、集団レクリエーション |
14:50 | 【お茶タイム】…水分補給 |
15:00 | 送迎・帰宅 |




ご利用の流れ
通所希望される場合は、千曲荘病院にて診察を受けていただく必要がございます。また、通所される方の認知症の診断及び身体的な面や生活のご様子など、現在の状況を確認させていただきます。
利用時間 | 月~金曜日(土日・祝日・盆・年末年始を除く) 午前9時~午後3時まで 6時間以上をデイケアで過ごします。 状況や症状に応じて、週1回から5回まで利用できます。 |
---|---|
利用料金 | ◦各種医療保険適用 ※自立支援医療制度を利用できます。 |
その他詳細につきましてはお問い合わせください。
☎0268-22-6611【代表】